金属リサイクル事業
recycle
取り扱い商品の例
金属の買い取りについて
-

鉄屑
-

工業雑品
-

電化製品(小型家電)
-

ステンレス
-

アルミサッシ・ガラアルミ・
アルミ缶・ホイール -

廃バッテリー・給湯器・
パソコンスクラップ -

ピカ銅・込銅・雑線(銅線)
-

真鍮・込真鍮
-

古紙(段ボール・雑誌・新聞)
LINE相談/見積りについて
LINE
お持ち込みに関するお問合せ、引き取りのご依頼や解体見積をLINEで簡単にご相談いただけます。
商品や現場の写真を送っていただくことで手軽にやり取りできます。
また、イベント情報やお得情報の配信やポイントカードもありますので、是非ご登録ください。
-

友だち登録
LINE公式アカウント「株式会社 北斗」を友だちに登録。
(ID「@asf2940y」を検索) -

写真撮影・送信
金属くずなどの廃棄物がでましたら、LINEより写真を撮影して送信してください。
-

ポイントカード
お持ち込み金額3000円につき1ポイント。ポイントが貯まると各種商品プレゼント!
お持ち込みの流れ
FLOW
受付
STEP_01

ご予約なしで受付可能!
ご来店された順序で受付させていただきます。
ヤードに到着されましたら、積んでいる商材をお伝えください。弊社のスタッフがご案内いたします。

受付時間について
平日:9:00~16:45まで
(お昼休み:12:00~13:15まで)
土曜・祝日:9:00~16:00まで
(お昼休み:12:00~13:15まで)
※日曜日は定休日です
(祝日は営業しております)
荷降ろし・計量
STEP_02

弊社スタッフが荷下ろし・計量いたします
お持ち込みの商材を弊社スタッフが種類ごとに検収しトラックスケールで計量させていただきます。10kg以下の商材は手計スケールで計量することがございます。
※ヤード内は他のお客様の車・重機・フォークリフトなどが従来しますので、安全には十分お気を付けください。なお、ヤード内は徐行での移動にご協力お願いいたします。
※商材は出来る限り仕分けをしてお持ち込みをお願いいたします。
混載の場合は単価が変わることがございます。

荷下ろしはスタッフにお任せ
「荷物を持ち込んで、計量器に乗せて…」などというような作業を行っていただくことはありません。
ご来店されたあとは弊社スタッフが対応いたしますのでご安心ください。

仕分けしておくと……
解体工事に伴うような事業用の廃棄物などは混載している場合、スムーズに計量できない場合があります。できる限り引き取り可能な廃棄物とその他廃棄物は分けて持ち込むようにしましょう。
お支払い
STEP_03

室内のブースで精算
エアコン完備、おしぼりの提供、ウォーターサーバーもありますので
快適にお待ちいただけます。
壁の掲示板には新着情報やお得な情報の掲示もしておりますので、 ぜひご覧ください

即日現金でお支払い
全ての商材の計量が終わりましたら、スタッフが案内する駐車場に車を停めてください。事務所にて、個々の商材の単価に従って計算いたします。
計算が終わりましたら、車番でお呼びいたしますので受付までお越しください。
※売掛けの対応もいたします。ご希望の方はスタッフにお声掛けください。
※買取金額が20万円を超す場合は、事前に弊社までご連絡いただけると助かります。

計量伝票・有価物証明書などにも対応
必要な方は、スタッフまでお申し付けください。

