コラム

column

空き家が発生する原因とは?

2023年01月31日

現在、空き家問題が社会問題に発展しています。
そこで今回から3回に分けて空き家問題についてご紹介します。
一回目は、なぜ空き家が増えているのかというところに重点をおいてご紹介いたします。

◆空き家問題の原因について
これからどんどん増えていくと言われている空き家ですが、
こちらの管理方法や扱いで問題を抱える方が増えています。

空き家問題の原因は主に2つあります。
〇高齢化問題
空き家が多い地域、増えている地域のほぼすべてが高齢化しているという点です。

高齢化が進むとなぜ空き家が増えるのかというと、
人口の比率が高い団塊世代の方々が暮らしている住宅から、
老人ホームや親族宅に引っ越すためです。

団塊世代が一気に高齢化するため、空き家も比例して一気に増えてしまいます。

また、住宅の所有者が無くなってしまい、突然空き家になってしまい、
相続の問題や管理の観点から放置するということも発生しています。

〇空き家所有者の問題
空き家は、解体することが望ましいですが、
そのようにできない状況や問題がある場合があります。

・家族所有の問題
例えば、老人ホームに転居した方が、最期は自分の家で過ごしたいと考える方が多いということで、転居してからの数年を空き家状態で放置しておくといったところもあるそうです。

また、亡くなった親族との思い出等で中々解体に踏み切れなく、結果放置するということもあるそうです。

〇税金問題
土地に建物が建っていると税金が安くなります。
逆に、解体し更地にしてしまうと優遇されなくなり、税金が解体する前の6倍かかってしまうということになります。

そのため、解体しないほうがお金がかからないということで空き家をそのままにする方もいます。

現在は特別空き家の制度があり、
要件を満たすと、空き家を解体せずに残しているだけで税金が上がるので解体を推進させる制度があり、解体を行う方が良いです。

◆最後に
今回は、空き家が増えていく原因についてご紹介いたしました。
空き家を放置するだけで、多くのお金がかかるだけではなく、トラブルや事件といった問題に直面する可能性が出てきます。
そこで次回は、なぜ空き家は危険なのかを紹介します。


株式会社北斗では、解体業を行っております。
住宅解体について疑問点や相談事などがありましたら、
是非お気軽にご連絡ください。
お待ちしております。
https://www.hokuto-recycle.co.jp/contact

お問い合わせ

CONTACT

北斗公式LINEもしくはお電話から
お気軽にお問い合わせください。

0956-59-8581平日:9:00~16:45まで
(お昼休み:12:00~13:15まで)
土曜・祝日:9:00~16:15まで
(お昼休み:12:00~13:15まで)
※日曜日は定休日です(祝日は営業しております)